このブログを検索

2021年7月26日月曜日

SV 2021 千葉県鹿野山運用

  毎年参加しているSV(サマーバージョン)は例年近所の片倉つどいの森公園ですが、今年はとうきょうMT106局、MI218局にお誘い頂き急遽連れて行って頂く形で千葉県の鹿野山まで遠征してきました。

 最初の運用は道中の海ほたるPAから3局合流も兼ねて運用。LCRは深夜の為か坊主。数年ぶりの千葉県入りです!

その後とうきょうSS44局の富士山山頂RPTにアクセスした所/2静岡県と愛知県豊橋市の局とQSO! Esの近距離みたいな感じで面白いです♪
 鹿野山にはてっぺん過ぎに到着。気温は涼しくFBですが物凄い夜露で地面がグジョグショです。
 早速運用。深夜にもかかわらずGWでかなりの局数局がOAされてます!

 暫くしてから眼下を見下ろすと雲海が発生し始めました!
夜が明けるにつれ段々と濃くなっていきます。
日の出直前には眼下一面に雲海が広がり物凄い迫力でした(^^♪


 軽く仮眠とMT106局が焼いてくれたパンを頂いた後、運用開始!
早速11mのコンディションはバッチリですが猛烈な日差しと暑さが襲い掛かります。なんとかびーななさんに拾って頂き一安心、ちばBG92局ともEB出来ました。体にハッカ油をかけるも暑くて堪りません!!
 猛烈に暑い中MT106局にかき氷、MI218に西瓜をご馳走して頂きました♪
 元気が出たので特小単信にもチャレンジ。粘ってなんとか1局成功。その後はDCR・LCRも久々にガッツリ運用出来ました♪
 イベントデー終了後は富津港公園でEsチャレンジ
 海ほたるPAでDCR運用を行い全運用終了!
EB・お世話になった各局、QSO頂いた各局ありがとうございました‼

EB
とうきょうMI218局
とうきょうMT106局
ちばBG92局

海ほたるPA 夜間
富士山RPT
しずおかMM316局
あいちKY909局

鹿野山
特小単信
ちばYI124局

11m
いわてB73局
やまぐちSV221局
とうきょうSS44局
すいたIN046局
かながわZX9局
ちばHR873局
よこはまSH531局

LCR
ちばKJ130局
ちばHT371局
さいたまCK028局
しずおかAB635局
よこはまピカチュウ局
にいざKH369局

DCR
よこはまKT590局
いばらきSO47局
さいたまDT66局
ちばKJ130局
ぐんまAA420局

富津港公園
11m
みやざきAL101局

海ほたるPA イブニング
DCR
しずおかMD22局
しずおかJG726局
さがみHR129局
ごてんばR342局

TNX FB EB & QSO!!



2021年6月13日日曜日

2021/06/03 玄岳RC同伴運用

  本日はフレンド局のさがみHR129局が高筑RCのキー局運用を玄岳山頂から実施するとの事だったので同行してみました♪

 車は登山道付近の伊豆スカイライン西丹那駐車場に駐車。
 登山道入口は対向車線側にありました。始めての場所だったので少し見つけるのが大変でした。
 登山道はひたすら笹原を登って行く単調なものです。一応登山道の除草はされていますが、刈られた笹が積もっていて注意していないと足を取られます。
 一部ロープにしがみつかないと厳しい急斜面もありかなり疲れます。
 頂上付近では笹の丈が低く、駿河湾と一面の笹原が広がって見えてFBです♪

 急ぎ足で15分位掛かって登頂出来ました!
 見通しも抜群に良いです‼
 RC前に取り敢えずLCRからCQ。11mのコンディションが爆発している為か男体山移動局1局しか繋がらず...
 高筑RC運用風景。キー局は頑張って猛パイルの各局を拾い上げていました。合同運用のしずおかJG726局はCB FCC 4ch をワッチしながらお昼寝タイム。
 裏で当局は11m運用。東北方面Esが開いていたのでお声がけ。低地の各局よりもSの振りは弱めでしたが何とか2局交信出来て一安心^^

  RCはやはり最高のロケーション・高利得アンテナがゆえにDCRは大盛況でした。特小はEsシーズン真っ最中ということでワッチ局が少なかったのか控えめという印象でした。当局も久々に/2から運用できたので大満足でした(^^♪

EB

さがみHR129局
しずおかJG726局
よこはまピカチュウ局
しずおかIRL154局
しずおかCE33局
しずおかBM113局

QSO

11m
みやぎFW30局
みやぎCB46局
しずおかCE33局

LCR
いばらきSO47局

DCR
よこはまA29局
かながわLE111局
やまなしAB98局
とうきょうMI218局
かながわRA310局
よこはまKL55局

TNX FB QSO & EB!!












2021年6月11日金曜日

久々にすそのフィッシングパークでフライフィッシングしてきました

  2021/6/11 久々に静岡に帰省出来たのでその足で裾野までフライフィッシングに行ってみました。

※今回は最上段のクリアポンドのみ攻略


コンディション・使用タックルと仕掛け

 天気は快晴、風はほぼ無く気温は25℃位と体感的には日向だと軽く汗ばむ位の気候でした。水温も冬に比べて大分暖かくなった様な感じです。
 肝心の魚の動きは大分夏らしい感じで木陰の低層に密集していました。元々魚影の濃い釣り場なので日の当たる場所にも平均的にバラけてはいましたが、何度かフライを落としてみたもののあまりやる気が無さそうでした。
 使用タックルは激安品でお馴染みの鱒レンジャー、リールはセットついてきたもので詳細は不明。仕掛けはインジケーターとフライのみのスタンダードな組み合わせ。
 元々はスプーン専門だったので本格的なフライの道具は揃えていないのですが、最近トラウトロッドでもそれなりに遊べることが分かって来ました。
 鱒レンジャーは本来ルアーロッドでフライには向きません。しかし、背後に余裕が無い上そこまで遠投の必要が無いエリアフィッシングでは取り回しやすく、本来軽いスプーンでも投げられるスペックなのでインジケーターさえ付ければしっかり飛んでいきます。

実釣

 初手はドライフライからスタート。木陰に何度か落としてみましたがかなり渋いです。着水と同時に反応はするものの一歩手前で咥えてくれません。色も数種類ローテーションしてみましたがやはり反応が変わりません。
 そこで思い切って知り合いに頂いたゆっくり沈下するフライにチェンジ。オリジナル品なので画像は上げられないですが2cm/sec位の沈下速度のものでボトムを攻めます。
 やはりボトムの反応はかなり良く一撃で40cm位の個体をキャッチ。その後もそこまでスレることもなくコンスタントに当たりが続きます。
 サイズは小さ目でしたが良い体高のブラウントラウトもキャッチできました(^^♪
 まあまあのコンディションでしたが3時間でそれなりに良サイズが連発し何とか5枚キープ出来ました♪
トラウトは帰宅後に塩漬けにしました。


 



2021年6月1日火曜日

2021/5/23 ワークマン激安作業靴大活躍!富士山須走口6合目運用 

まだまだ山は寒い5月によこはまピカチュウ局と富士山6合目移動♪

 山岳移動1週間前に突然しずおかJG726局・さがみHR129局から富士山5合目移動運用のお誘いがあったので当局とピカチュウで乗っかり急遽移動運用に。

 土曜日は少し寝だめしてからつどいの森公園でEs運用。ピカチュウ局と合流しつつ15時位まで遊んでから富士山向け。

 夜は麓の道の駅で合同車中泊。AC入れながらCBをワッチするもNM... アルコールのお陰でぐっすり眠れました^^

 翌朝は日の出と共に各局で5合目まで移動。

 5合目ではレアな雲海も拝めて大満足♪
 朝食と珈琲を済ました後特小・DCR運用。早朝なので混信も少なく快適に運用出来ました。
 程よく運用を楽しんだ後登山口手前の売店にWCを借りに行ったところ7合目までは雪が無いから登山しても大丈夫との情報を頂いたので当局とピカチュウでアタックする事に。
 他2局は5合目で非常事態に備えてDCRをワッチしてくれているので安心です。
登山道は昨年のコロナ禍の影響で山開きが無かったせいもあるのか倒木や落石が多く険しいものでしたが比較的に気候も安定しており快適に登山出来ました。
 40分位で新6合目まで到着。軽く休息後本6合目まで再度足を進めます。
 更に30分位で本6合目まで到着。雪はありませんでしたが山小屋手前の登山道が凍結していたので肝が冷えました😅
 装備も最低限なので今回はここまで。2700mからQRVする事にしました。
7合目からの眺めは最高です^^
 眺めもさることながら電波の飛びも格別!LCRメインの運用でしたが1回のCQで30局以上のQSOに成功!やはり高さは正義です^^
 となりでピカチュウ局は1.2GHzメインにQRV。かなりの局数とQSO出来ていた様です。
 しかしながらあまり経験のない高地での運用はかなり酸素を消費するのか次第に頭が回らなくなってきてRSレポートの送り忘れ、コールの確認ミスが出てしまいました。次回に向けて要訓練です。
 次第に寒くなって来たのでお昼前に下山開始。短時間でしたが十分楽しめる運用でした。

各局TNX FB QSO & EB!!

余談

今回は突然の登山だったので最低限の装備でしたが意外にも善戦したのが2000円のワークマン作業靴!

 登山後に靴を確認した所靴底の捲れや摩耗は殆ど無し。砂利や砂の侵入も全く有りませんでした!画像は下山後一切洗濯していないものですがとても須走を歩いたものとは思えない程綺麗です!!
 履き心地も抜群で厚底なので登山中の痛みはありませんでした。夏の軽登山にはコスパも良く良いかもしれません。




 

2021年5月4日火曜日

Gオン2021 伊豆スカイライン周辺運用レポート

 今年のGオンは日金山・十国峠・滝知山にて運用を行いました♪

 毎度当局のオンエアデーは滝知山でのんびり運用ですが、今回はガッツリ1エリアも狙うべく日金山・十国峠まで足を運んで見ました。

 毎度の如く夜明けと同時に出撃、5:30頃から交通量の少ない伊豆スカイラインを快適にドライブ♪イベントデーとしては珍しい雲一つない快晴で気持ち良く走れました。

 6時前には熱海峠ICを通過、すぐ脇にある山道を通り姫野沢公園駐車場に入庫、各局が集まるまでお座敷運用~
 その後数局と合流し、日金山山頂を目指しました。

 5分ほど歩いて山頂に到着。日金山は一面の芝生で1・2エリアを見通す事が出来るFBなロケーションでした!十国峠とは一本道でつながっており、数百メートルしか離れていないので自由に行き来出来ます。
 毎度恒例のリグ並べも出来ました♪

 各局集まり始め、合同運用開始!当局は11mメインで運用。ヘリカル・0.1W等々の変り種も大活躍して大満足でした(^^♪
 その後は十国峠各局とのEBもあり、更に賑やかな運用となりました。
 通常運用では中々繋がらない特小単信でもガッツリQSO出来ました^^

 昼食後は日金山各局と滝知山へと移動。こちらではトランクに仮設した座敷に座りながらのんびり運用出来ました♪

 15時頃になりEB各局が撤収し始めたので当局もと帰り支度を始めつつ11mをワッチすると最後の最後でコンディション上昇!九州各局の声が聞こえ始めていたので急遽Es迎撃。何とか いわてB73局とQSO出来たので本日の運用を終了しました。

EB

しずおかCE33局
しずおかAB635局
しずおかJG726局
さがみHR129局
あつぎRM121局
かながわNK104局
かながわLE111局
よこはまBR775局
よこはまLS870局
かながわMT246局
かながわMT25局

QSO

11m
いわてB73局 Es
つくばA3局
かながわYS41局 50mW
よこはまKT590局
しずおかDD23局
しずおかCE33局
ちばIT405局
しずおかAS824局
かながわLE111局

2 way ヘリカル
かながわYS41局

0.1W RJ-28
よこはまLS870局
かながわAC277局
よこはまKR251局
かながわTM364局
かながわOS327局

CBL
さがHI39局
くまもとDH304局
くまもとAO86局
やまぐちYM201局
くまもとDX55局
やまぐちST702局

特小単信
かながわNK104局
よこはまLS870局
しずおかJF134局

LCR
はままつHX41局
ふじさんX09局
いずNM167局

DCR
かながわLE111局
しずおかMD22局
しずおかAB635局
しずおかYM510局
しずおかCE33局
かながわRA310局
よこはまBR775局
ふくいMI327局

TNX FB QSO & EB!!